「絵本フォーラム 2025」開催のお知らせ
近年、絵本の世界が大きく揺れ動いています。絵本をめぐる情報や出会いのかたちが多様化するなか、出版社におけるマーケティングや宣伝、販売の方法、編集者の役割も変容しています。今回の絵本フォーラムは、至光社のお二人をお迎えし、ロングライフな作品を作り続ける小さな出版社の取り組みをヒントに、絵本の世界での「変わるもの」「変えるもの」「変えないもの」に向き合うひとときです。
画像や絵本を見ながら、絵本の「今」を見つめ、その先にある未来を探る時間をともに過ごしませんか。


絵本フォーラム2025
「絵本の今、未来へのバトン~変わるもの・変えるもの・変えないもの~」
ゲスト:武市晴樹 さん(至光社代表取締役社長)
小沼みさ子 さん(至光社編集者)
ファシリテーター:穴澤秀隆 さん(絵本学会会長代理、美術教育雑誌「美育文化」元編集長)
日時:2026年1月31日(土)
14:00~16:00 開場13:40
開催方法:対面開催 (オンライン配信はありません)
定員:80名(先着順)
参加費:1000円 当日会場にて現金でお支払いください
会場:林野会館 502号室
東京都文京区大塚3-28-7
東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷(みょうがだに)駅」下車 徒歩7分
申込期間:2025年11月15日(土)9:00 ~
2026年1月24日(土)20:00
申込方法:Google フォーム
下記のQRコードもしくはURLから、お申込みください。

Google フォームはこちら
問い合わせ先:絵本学会企画委員会
kikaku46.ehongakkai@gmail.com
会場への問い合わせはご遠慮ください。
画像や絵本を見ながら、絵本の「今」を見つめ、その先にある未来を探る時間をともに過ごしませんか。


絵本フォーラム2025
「絵本の今、未来へのバトン~変わるもの・変えるもの・変えないもの~」
ゲスト:武市晴樹 さん(至光社代表取締役社長)
小沼みさ子 さん(至光社編集者)
ファシリテーター:穴澤秀隆 さん(絵本学会会長代理、美術教育雑誌「美育文化」元編集長)
日時:2026年1月31日(土)
14:00~16:00 開場13:40
開催方法:対面開催 (オンライン配信はありません)
定員:80名(先着順)
参加費:1000円 当日会場にて現金でお支払いください
会場:林野会館 502号室
東京都文京区大塚3-28-7
東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷(みょうがだに)駅」下車 徒歩7分
申込期間:2025年11月15日(土)9:00 ~
2026年1月24日(土)20:00
申込方法:Google フォーム
下記のQRコードもしくはURLから、お申込みください。

Google フォームはこちら
問い合わせ先:絵本学会企画委員会
kikaku46.ehongakkai@gmail.com
会場への問い合わせはご遠慮ください。
